第17回鯖江市医師会・市民公開講座
2017年11月18日 (土) 14時00分 アイアイ鯖江・健康福祉センター
講演1「便秘の治し方 お教えします!」
講師:福井赤十字病院消化器センター 第一消化器科 部長 山崎 幸直 先生
講演2「日常の排尿トラブルとその対応」
講師:公立丹南病院 泌尿器科 科長 金田 大生 先生
共催:鯖江市医師会
後援:福井県医師会、鯖江市、越前市、池田町、鯖江市愛育会
第13回鯖江市医師会・市民公開講座
2013年02月02日 (土) 15時30分 鯖江市嚮陽会館 大会議室
講演1「子宮頚がん予防ワクチン)+(子宮頚がん検診)=(子宮頚がん)ゼロに!!」~親子で知ろう、今必要なこと。大人になって必要なこと~」
講師:琉球大学医学部附属病院 産科婦人科 講師 長井 裕 先生
講演2「」
講師: 先生
共催:鯖江市医師会、ジャパンワクチン(株)、グラクソスミスクライン(株)
後援:鯖江市
第12回鯖江市医師会・市民公開講座
2012年11月17日 (土) 14時00分 アイアイ鯖江・健康福祉センター
講演1「解決します!オシッコの悩み ~排尿障害の話~」
講師:福井大学医学部 泌尿器科学 教授' 横山 修 先生
講演2「健康な生活は睡眠から」
講師:福井厚生病院 ストレスケアセンター センター長 三崎 究 先生
共催:鯖江市医師会・サノフィ株式会社
後援:福井県医師会・鯖江市・越前市・池田町・鯖江市愛育会
第10回鯖江市医師会・市民公開講座
2010年11月20日 (土) 14時00分 アイアイ鯖江・健康福祉センター
講演1「こころの健康~うつ病のおはなし~」
講師:津田クリニック 副院長 津田 恭子 先生
講演2「最新の予防接種について」
講師:福井県丹南健康福祉センター 丹南保健所長 武藤 真 先生
共催:鯖江市医師会・グラクソ・スミスクライン株式会社
後援:福井県医師会・鯖江市・越前市・池田町・鯖江市愛育
第9回鯖江市医師会・市民公開講座
2009年10月03日 (土) 14時00分 アイアイ鯖江・健康福祉センター
講演1「小児ぜんそくについてー元気に運動会走れたよ!!-」
講師:福井大学医学部 小児科 講師 大嶋 勇成 先生
講演2「新型インフルエンザにどう対処するか?」
講師:福井県丹南健康福祉センター 丹南保健所長 武藤 真 先生
共催:鯖江市医師会・グラクソ・スミスクライン株式会社
後援:福井県医師会・鯖江市・越前市・池田町・鯖江市愛育
第8回鯖江市医師会・市民公開講座
2008年11月29日 (土) 14時00分 アイアイ鯖江・健康福祉センター
講演1「新型インフルエンザの感染爆発は本当に起こるのか?」
講師:福井大学医学部 内科学(1)准教授 岩崎 博道 先生
講演2「タバコによる病気は死の病気なのだろうか?」
講師:福井大学医学部 看護学科 教授 石崎 武士 先生
共催:鯖江市医師会
後援:福井県医師会・鯖江市・越前市・池田町・鯖江市愛育
第7回鯖江市医師会・市民公開講座
2007年11月24日 (土) 14時00分 アイアイ鯖江・健康福祉センター
講演1「みんなで乳がん検診を受けましょう」
講師:福井大学医学部 第一外科 前田 浩幸 先生
講演2「禁煙と検診で肺がんはこわくない」
講師:福井県済生会病院 呼吸器外科部長 小林 弘明 先生
共催:鯖江市医師会
後援:福井県医師会・鯖江市・越前市・池田町・鯖江市愛育
第6回鯖江市医師会・市民公開講座
2006年10月21日 (土) 14時00分 アイアイ鯖江・健康福祉センター
講演1「オシッコの話~なぜ出ないの?なぜ漏れるの?~」
講師:福井赤十字病院 泌尿器科 小松 和人 先生
講演2「よい眠りの話~眠りと心とからだの健康~」
講師:福井厚生病院 ストレスケアセンター 三崎 究 先生
共催:
後援:
第5回鯖江市医師会・市民公開講座
2005年12月03日 (土) 14時00分 アイアイ鯖江・健康福祉センター
講演1「内臓肥満と病気~大きなお腹は膝と心臓を痛めます~」
講師:福井県立病院 内分泌代謝科 若杉 隆伸 先生
講演2「座って出来る運動療法~ウォーキングだけで満足していませんか~」
講師:福井赤十字病院 内科 中野 雅子 先生
共催:
後援:
第4回鯖江市医師会・市民公開講座
2004年10月23日 (土) 14時00分 アイアイ鯖江・健康福祉センター
講演1「今日から始めましょう健康食生活!」
講師:福井県済生会病院 栄養部 木下 充子 先生
講演2「脳卒中の発症からリハビリまで」
講師:福井赤十字病院 脳神経外科 徳力 康彦 先生
共催:
後援:
第3回鯖江市医師会・市民公開講座
2003年10月25日 (土) 14時00分 アイアイ鯖江・健康福祉センター
講演1「更年期障害とホルモン療法について」
講師:金沢大学医学部産婦人科 助教授 小池 浩司 先生
講演2「家庭内事故の防止」
講師:金沢医科大学 救命救急科 教授 瀧野 昌也 先生
共催:
後援:
第2回鯖江市医師会・市民公開講座
2002年12月07日 (土) 14時00分 アイアイ鯖江・健康福祉センター
講演1「わかりやすい前立腺ガンのお話し~PSA検査による早期発見~」
講師:福井赤十字病院 泌尿器科 塚原 健治 先生
講演2「わかりやすい骨粗鬆症のお話~骨折を防ぐために~」
講師:京都大学医療技術短期大学 理学療法学科 教授 坪山 直生 先生
共催:
後援:
第1回鯖江市医師会・市民公開講座
2001年12月15日 (土) 14時00分 アイアイ鯖江・健康福祉センター
講演1「高齢者の健康と痴呆予防~アニメから学ぶ脳と心~」
講師:敦賀温泉病院 院長 玉井 顕 先生
講演2「痴呆をめぐる最近の話題~基礎研究から法律まで~」
講師:京都南病院 三宅 貴夫 先生
共催:
後援: